« 日本人に根ざす自虐肯定 | メイン | 日本人の間違った歴史観 »

日本食ブームの課題

健康に良い鰹節


欧米人が日本食を好むようになったのは、

「ヘルシーで健康に良い」ことがある。
日本食の味の決めは「鰹ダシ」
鰹節は、健康に優れた食材です。


・血圧を下げる効果

・疲労を回復し、集中力を高める効果
・骨を丈夫にし、血液の流れをよくする効果

・鰹に含まれるDHAが、脳の発育と新陳
代謝を促進

・生活習慣病の予防、ダイエット効果

・花粉症やアレルギー症状の改善



1146 【食と健康】 「日本食ブームの課題」


海外へは、スキューバーダイビングでよく出かける。東南アジアの、滅多に日本人が訪れない辺境?の地にも、日本食レストラを見かけるようになった。

日本食レストランの調理人が現地人だと・・大概おいしくない!
現地の素材を上手に使って、一見和食風に見えるが、うま味の素になる質のよいダシが使われていないのです。


日本食の決め手はダシにあるが、ダシの素材を現地で求めるのは難しく、味の素などに頼るしかない・・日本食を美味しく食べるには、日本で獲れる昆布や鰹、煮干しから取ったダシが不可欠なのです。


日本食ブームに目をつけ、EUに鰹節を輸出しようと試みた企業がある・・株式会社和田久の和田社長です。

ところが、EUの食品輸入規則にひっかかり、日本から鰹節が輸出できない。
鰹をスモークする過程で付着するタールや焦げが、発ガン物質にあたるとして、許可されないのです。

ならば「だし」にして輸出しようとしたが、ヨーロッパの人は、鰹節を知らないため、理解が得られない。


そこで和田社長・・輸出がダメなら、「スペインに工場を建て、鰹節を現地生産しよう」と考えた。
しかし、寒い海で育った大西洋の鰹は、脂が乗り過ぎて鰹節に向かない。

加えて、工場設備にも問題があった・・EUの食品工場・・設備はすべてステンレスでなければ許可されない・・これでは、工場内に湿気がこもり、鰹節の質が低下してしまう。

こうした難問を乗り越えて、スペインに鰹節製造工場を建てる計画を進めている。

また、何とか日本で生産された鰹節を、EUに輸出出来るようにしたいと、安全食品製産工場を証明するHACCEPを、2011年に 取得・・
翌年から、EUを拠点にして、本格的海外展開を開始した。


現地の日本料理店にだしの取り方を教え、捨てるところのないエコな素材であることをアピール。

一般家庭向けには、スーパにレシピを置いたり、料理研究家と組んで、和食レシピを開発してPR、普及に努めている。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1791

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「日本人に根ざす自虐肯定」です。

次の投稿は「日本人の間違った歴史観」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36