« 新形コロナと日本人”恥の文化” | メイン | 75歳以上の高齢ドライバー/道路交通法改正 »

新形コロナ・新語次々誕生

1821 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
「新形コロナ・新語次々誕生」

新形コロナウイルスが猛威を振い、国中を混乱に陥れて
半年になる。その間に、新しい言葉が次々誕生した。

1~2週間が瀬戸際
オーバーシュート」・・爆発的に感染者が増えること
人との接触8割減目標.」

テレワーク」・・オフイスから離れたところで働く
Zoom」・・パソコンやスマートフォンを使って、セミ ナー
            
                  やミーティングをオンラインで開催するために
                  開発されたアプリ
ロックダウン」・・都市封鎖
ソーシャル・ディスタンス」・・人と人との距離を一定に                           
                                         空けること

中でも強烈に印象に残ったのは
3密」・・①換気の悪い空間 ②人が密集する場所 
                                          ③至近距離で会話する
そして専門用語の
クラスター」・・新型コロナウイルスによる集団感染

沈静化に成功したと思われた北九州市で5月30日26人
開校したばかりの小学校で、新たなクラスターが発生してい
る。
緊急事態宣言が解除された直後の6月2日火曜日、東京都
の感染者が再び増えて34人に・・小池知事は、独自の警戒
情報「東京アラート(警告)」を発動した。

10日後の6月11日、判断の目安となる数値が落ち着き、
医療の逼迫の恐れがないと判断し、東京アラートは解除さ
れた。

   IMG_1758

79年の私の人生で日本が危機に陥ったのは、大平洋戦争
以来2度目です・・
ぜいたくは敵だ」「欲しがりません勝つまでは
の戦中用語が、私の脳裏に焼き付いている。

新型コロナウイルスの感染拡大で、国民がスローガンを守り・
従い、不自由を耐え忍ぶ。
そんな中、看護師や医療従事者などへのツイッターによる
差別・偏見の被害が報じられるのは、なさけない・・。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2473

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「新形コロナと日本人”恥の文化”」です。

次の投稿は「75歳以上の高齢ドライバー/道路交通法改正」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36