2317 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
「中国はアメリカの自滅を待つ」
米国は中国に対し、4月までに145%の
追加関税を発動した。5月中旬、米中の合意
で115%に引き下げられた。
その後、一部商品の輸出を再開できたものの
中国は関税に振り回される米国との取引に嫌
気がさして見切りをつけ、今はイタリアや
ブラジルなど、他国への売り込みを図ってい
る。
中国は国内経済が本調子でないながらも、
米国が仕掛けた貿易戦争に対てし、強硬姿勢
で臨み、「米国離れ」が進んでいる。
米国への輸出減少分を、他国への輸出で
カバーできることや、ハイテク分野で国産化
が進展し、「自立自強」への自信を深めつつ
あることです。
中国は米国市場を失っても、影響を最小限に
抑える対策に自信を深めている。
そこで中国が力を入れるのが、米国以外の
外需の取り込み・・
4月以降ASEANや南米などの国々と、
鉄道建設や貿易の促進などに関する経済協定
や覚書を次々結んでいる。
中東やアフリカの多くの国々は、中国の安い
商品の受け入れを歓迎しているのです。
読売新聞