2335 金沢訪日客/欧米豪が韓中台を上回る

2335 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「金沢訪日客/欧米豪が韓中台を上回る」

日本を訪れる外国人の3分の2は、中国、
韓国、台湾などの東アジアが占め、欧米豪は
16%どまり。一方金沢は、欧米客の比率は
ジア客より高い。
今年1~7月の兼六園の外国人入園者数は
33万6千人。欧米豪が40.9%と韓中台
の40.3%を僅かに上回った。

欧米人は、昔のままの歴史資産が残る金沢に
興味を惹かれる。金沢城、茶屋街、武家屋敷
などを歩いて、日本の伝統文化に触れようと
訪れる、西欧人を引き付けるのです。

外国人向けの体験ツアーが好評だ。
市民の台所「近江町市場」で求めた食材を
使っての”寿司つくり”。
兼六園「時雨亭」「兼六亭」で抹茶や煎茶と
和菓子の接待。お茶室で茶道体験も・・

「金箔貼り」体験や、割れた陶磁器を修復す
る「金継ぎ」体験も欧米客に人気があり、
今年の受け入れはすでに4千人・・前年を
6割も上回っている。

            日本経済新聞