2309 AIの普及で人間はバカになる

2309 「吉村外喜雄のなんだかんだ」

「AIの普及で人間はバカになる」

今人類は、SNSの広がりとAIの進化で、
史上最大の転機を迎えようとしている。

我々はついに人間でないもの、私たちより
言語や数字に秀でたAIという技術を創造し
、自らの世界に取り込もうとしている。

過去の歴史を振り返れば、人類は言語という
道具で相互の信頼を築いてきた。
民主主義がそうだし、金利を払ったり、土地
を買ったりする行為も、信頼を基に受け入れ
てきた。
そこにAIが割り込んだ時、同様の経済活動
が成り立つだろうか? AIを通じて人類を
誤った方向に導くことになるのでは・・

「AIが普及すると人間はバカになる」と
危惧する。過去を振り返れば、テレビが普及
した時も「何時間も見ているとバカになる」
と言われた。
カーナビに頼らなければ目的地には行けない
し、スマートフォンがないと日常生活に支障
をきたす。
それ以前に、電卓の登場で計算しなくなり、
漢字変換ソフトの普及で、漢字を覚えようと
しなくなった。
また、世界140カ国の言語変換は、AIに
よって、相手国との会話が瞬時に出来るよう
になる・・外国語を学ぼうとしなくなり、

話せなくなる。