« 教え上手、教わり上手 | メイン | 家庭医学のウソとホント!? »

ゴルフを以って人を観ん

嫌われるゴルファー


・ローカルルールを守らず 自分勝手な判断
  でプレーする人

・進行が遅れていても 急ぐ様子がない
  グループ

・後方から打ち込んでも 知らん顔している人


・隣りのコースから打ち込み 挨拶なく割り込
  んでプレーする人

・同伴者が構えに入ったのに、大きな声で
  話している人

・打つまでに時間をかけ 何度も素振りを
  する人

・バンカーを直さない人


・前の組みとの距離が充分あるのに 打たず
  に待っている人

・クラブを一本だけ持ち 距離が合わないと
  取り替えに戻る人
・グリーン上でもたもたして、プレーの遅い人

・プレー中に掛かった携帯電話が長引き、
  同伴者を待たせる人

・服装がだらしない人

・タバコを吸いながらプレーする人



1173 【吉村外喜雄のなんだかんだ 】

「ゴルフを以って人を観ん」


以前、私が勤めていた会社・・親会社から、取締役のS氏が社長として赴任してきた。社長が最初に行ったのは、各部署に適材適所の配置を考えること。               それには、いち早く部下の能力と適正を掌握し、人事配置を済ませる必要があった。


単身赴任のS社長・・毎夜、社宅に幹部社員を招いて、酒を酌み交わし、語らうことを始めた・・その後、雀卓を囲んだ・・密かに部下の人物評価をしていたのです。 6年後業績が評価され、社員1千名の子会社の社長へと転任していった。

後任の社長に、800名の部下を持つ中部支社長の要職にあった、
N取締役が赴任してきた・・N社長が行った人物評価は、部下とゴルフを共にすることだった。

酒を酌み交わす・・麻雀やゴルフで部下と交わる・・心を通い合わせるには、極めて有効な方法といえます。

以下は、夏坂 健著「ゴルフを以って人を観ん」から・・


■自分の性格が最悪の形で表れるゲーム・・それがゴルフである
ゲームの途中に垣間見せる言動に、その人の人柄が浮かび上がってくる。 最初の数ホールで、人柄のすべてが露呈されてしまうのがゴルフ。

ティーマークぎりぎりにボールを置く人は、グリーン上でもボールを1ミリでも前方にマークして、有利に図ろうとする。
その性格に余裕はなく、品性は「さもしい」の一語に尽きる。

こうしたスコア至上主義者たちは、他人の目を盗んで、素早くライの改善をやるだろう・・そのセコい性格が嫌われ、生涯、真の友人ができないタイプである。


相手に気を配れ・・自分が楽しみたかったら、まず相手を楽しませよ!

いかなる局面においても、”己の有利”に振る舞ってはならない・・
判断に迷ったとき、己の有利より”相手の有利”を優先せよ。

他人のプレーに干渉したり、教えようとしない・・自分に厳しく、他人に優しく・・ スコアを自慢しない。


例えば、同伴者のドライバーショットの落下地点を見て、聞かれもしないのに「OBではない・・セーフだ」とか、「バンカー手前で止まったよ!」と憶測でモノを 言い安心させようとする人・・落下地点に来たら、OBだったり、バンカーに 入っていたり・・
こうした、憶測で断定する言動は、同伴者のその後のプレーに影響するので、慎まなければならない。


■何があろうとクサってはならない・・言いわけは天下の恥と知れ!

己の心を律せよ・・ゴルフに運・不運は付きもの・・試練に耐えることこそ、 ゴルフの本質と悟れ・・常に沈黙して、微笑せよ。


飛距離を競うゲームではない・・常に8分の力でプレーせよ

負けたくないと、つい力いっぱい振ってしまう・・
それではどこかに無理が生じる・・ 滑らかに8分の力振るのがコツ。
勝ちたいと意識すると、心に乱れが生じる・・それまで良かったスコアが崩れていく。

リズムよく振って、それで飛んだ範囲内で集中して、無心でプレーするのが自分のゴルフ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1818

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「教え上手、教わり上手」です。

次の投稿は「家庭医学のウソとホント!?」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36