« 過密度日本一/ドラックストア戦争金沢市 | メイン | 高齢者/筋肉の衰えを防ぐことが健康維持に・・ »

高齢で体が硬くなると生じる健康障害

2198 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
心と体の健康 
「高齢で体が硬くなると生じる健康障害」

高齢になるにつれ、入浴後にズボンをはくときや、
足の爪を切るときなどに”体が硬い”と感じる。
関節の可動域が狭くなり、関節周りの組織が硬く
なっ
て、足の爪を切ろうとしても手が届かないのです。

床に座って両足を伸ばし、前屈した時・・若い頃は
顔が膝にくっつき、足先の親指を掴むことが出来た。

高齢の今は、太もも裏側の筋肉を伸ばしたとき、
太ももの裏からヒザ裏にかけて痛みが走る。
股関節も硬く、前屈は約90度曲げるのが精一杯
・・それ以上、前屈しようにもでき
なのです。

筋肉や関節周りの老化だけでなく、体の組織の位置を
安定させ、動きを滑らかにし、筋肉の表面を包んでいる
”筋膜”が硬くなり、滑りが悪くなっている。

加齢で、コラーゲンやエラスチンなど、筋膜に必要な成分
が減少して硬くなる・・柔軟生が低下し、肩こりや腰痛を
引き起こすのです。
                        IMG_7380 
                      
体が硬いと、動くのに必要なエネルギーがより多く使わ
れるため、疲れやすくなる・・疲れると動くのがおっく
うになり、益々体が固くなる”負のスパイラル”に陥って
いく。 
姿勢も悪くなり、痛みのストレスから自律神経が乱れ、
体の様々な部位に支障をきたす・・胃腸の働きや睡眠の
質、免疫力、心肺機能や呼吸機能などが低下する。

酸素や栄養を運ぶ役割をする血流が滞り、臓器の機能
が低下し、血圧や血糖値が上昇し、動脈硬化が進む。
硬くなった体は、様々な健康障害を引き起こしていく。

ロコモになり、やがて寝たきりになっていく。
精神も不安定になり、代謝が悪くなり、むくみが生じたり
太ってきたり、便秘になったりする。  
                                        
硬くなった体を改善するには、
体の柔軟性を高める”ストレッチ”を毎日続けることです。
3ヶ月くらい続けると効果が表れてきます。

                              IMG_7389

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2852

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「過密度日本一/ドラックストア戦争金沢市」です。

次の投稿は「高齢者/筋肉の衰えを防ぐことが健康維持に・・」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36