« 女(男)の言い分 「黙して語らず・・もう古い」 | メイン | 新型コロナ/期待を裏切られた時 »

三八豪雪の思い出

1889 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
「三八豪雪の思い出」

昭和38年の正月は例年になく雪が少なかった。
当時私は21歳。1月11日の夜、高校時代の友人の家で
酒を飲み談笑していた。

夜もふけた12時過ぎお暇して玄関の外に出てびっくり!
来るときにはなかった雪が、わずかの間に40㌢・・更に
サラサラ音を立てて積もっていく。大寒波襲来である。

膝までの雪をかき分け、吹雪の中を家に帰ったのを記憶
している。
12日58㌢、15日88㌢、22日107㌢、国道も鉄
道もすべて不通に・・24日142㌢、26日175㌢、
自衛隊が災害救助に出動・・

3週間降り続いて27日には181㌢・・未曾有の大
豪雪
になった。
富山は186㌢、福井は213㌢と、北陸は雪にすつぽり
埋もれてしまった。インフラが回復したのは、103㌢
まで溶けた50日後の2月28日だった。
 
                         IMG_6766

横安江町アーケードと、金沢市スポーツセンター(現在の
玉泉院丸庭園)の屋根が崩壊した。
主要交通網は寸断され、2㍍を超えた福井県は死者31名
家屋の全半壊10244棟の記録が残っている。

               sonw42_02b

材木町の妻の実家は、降り積もる雪と、繰り返す屋根の雪
降ろしで、道幅の狭い一階部分が、雪に埋もれてしまい、
外へは2階の窓から出入りするほかなかった。 

               IMG_3406   
             

一日かけて家の周りの雪をどけても、翌朝また同じだけ
積もった。屋根の雪下しと除雪に明け暮れる毎日だった。

食料品、生活必需品が滞った。当時便所はどの家も汲み
取り式で、し尿処理のバキュームカーが入れず、市民生活
は支障をきたした。

  IMG_6767

ようやく鉄道が回復した2月中旬、私は就職・面接試験を
受けるため、復興回復したばかりの上越線で上京した。

当時は蒸気機関車・・先頭にラッセル車、客車を挟んで
最後尾にも機関車を連結して、雪で埋もれたループ式の
鉄路をあえぎながらの峠越え。

前夜から11時間かけ、雪にまみれた列車が上野に着いた
とき、東京の空は真っ青に晴れ上がっていた

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2541

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「女(男)の言い分 「黙して語らず・・もう古い」」です。

次の投稿は「新型コロナ/期待を裏切られた時」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36