« 座禅(3)・・調心 | メイン | 作務・勤行、一つになる(2) »

作務・勤行、一つになる

1739 「吉村外喜雄のなんだかんだ」
「作務・勤行、一つになる」

修行僧にとって、座禅と並んで欠かせないのは、
作務」(さむ)僧堂での労働と、
勤行」 (ごんぎょう)読経です。
[ 作務 ]
毎日、僧堂をきれいにする。
雪が降っても、雨が降ってもきれいにする。
風の日、掃けども掃けども、枯葉か飛んでくる。

      IMG_0669
「せっかく掃いたのに!」とは思わない・・
状況がどのようになろうと、何も思わず、何も考え
ず、淡々と作務をこなす。
これを「三昧」(ざんまい)という。

特別の日を除いて作務に休みはない。
1日午前と午後、合わせて6時間作務を行う。

今日、何をするか?自分で見つけていくのが作務で
す。毎日の清掃だけでなく、山で木を切って薪に
したり、植林をするのも作務です。

僧堂には、四季を通じて様々な作務がある。
お寺周辺の土木作業、樹木の枝打ち、草取り、障子
張り等々、言われてからやるようでは修行にならな
い。
一日一日、変化止むことのない自然の中、
毎日の作務が続けられ、僧堂が清められていく。

                                   正眼寺住職・山川宗玄禅師

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2389

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「座禅(3)・・調心」です。

次の投稿は「作務・勤行、一つになる(2)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36