« 民間初・宇宙飛行ツアー募集開始 | メイン | 10キロ減量に成功(2) »

食と健康 「10キロ減量に成功」

医療に対する思い込み

  [薬を飲まないと病気は治らない]


風邪のひき始め・・「すぐに薬を飲まなければ・・」と思う。

薬は、自然治癒を助けるのが目的であって、薬で風邪を治そうとしない
ことです。 咳や熱が出るのは、早く治そうとする身体の反応です。
それを無闇に 抑えるのは、「自然治癒」を邪魔することになり、
治るのを妨げることに なります。


ここで注意したいのは、30歳未満の若者であれば、抗菌薬を処方しなく
ても自然に治ります。しかし40歳以上は、医師が処方する薬のお世話に
ならないと、治りが遅いでしょう。

市販の風邪薬を呑んでこじらせ、辛い思いをしてから病院を訪れる人も
多く、たかが風邪と、侮ったりすると厄介なことになります。


                                                      中村仁一「自然死のすすめ」より


974 【食と健康】 「10キロ減量に成功」


11日月曜朝のTV番組で、糖尿病を持病に持つ俳優の渡辺徹が、先月5月に心筋梗塞の手術を受け、90キロあった体重を11キロ減らして、現役復帰の会見をしたと報じていた。

私も昨年10月、70歳の古希を迎えたのを節目に、11月から減量に挑んだ。

年をとっても相変わらず旺盛な食慾・・朝食はパンに目玉焼き、ヨーグルト、そして大好物のソーセージ、チーズなど、高カロリーの洋食派。
外食は、焼肉や中華料理、豚骨ラーメンなどを好み、好物の寿司はトロに舌鼓。

食べて飲んで、のんびり過ごしているうちに、ベルトがきつくなって、お腹周りが気になりだした。


腹囲は、男性の基準85センチを超える93センチのメタボ。
お腹がぷっくらふくらみ、胸や背中にぜい肉が付いて、体重は過去最高の83キロになった。
腹部をつまむと、皮膚の下に柔らかい脂肪が付いている。
これは皮下脂肪で、胃腸や肝臓など大切な内臓を暖かく保ち、外傷から守ってくれる。
一定の皮下脂肪は生命を維持するには不可欠だが、蓄え過ぎは良くない。

注意したいのは、肝臓など臓器の周りについた「内臓脂肪」・・内側からお腹を膨らませるので、皮下脂肪のようにプヨプヨせず、パンと張っている。

やせているのに、お腹だけプックり出ている人が年配者に多い。
筋肉が衰えて基礎代謝が減り、普通に食べても脂肪が燃焼しない。
内臓が下垂し、腹筋が衰えて内臓を外から押さえる力が弱まって、お腹がせり出してくるのです。


肥満は、脳梗塞や心筋梗塞のリスクを高める、「不健康」の代名詞だが、内臓脂肪は皮下脂肪より燃焼しやすいので、食事を制限したり、運動量を増やせば、効率的に腹をへこますことができます。


加えて私は猫背・・猫背もお腹がせり出す原因の一つ。
見た目はそれほど肥満に見えないのに、猫背・前かがみの姿勢が原因で、お腹の皮下脂肪がたわんで、お腹が突き出て見えるのです。


無理なく、楽しく減量に取り組んで半年・・先月の5月末、11キロ減量に成功して72キロになった・・月平均2キロ弱減量したことになる。

では、どのようにして減量したのか? 次号はその方法や体験を話します。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1618

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「民間初・宇宙飛行ツアー募集開始」です。

次の投稿は「10キロ減量に成功(2)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36