« 将来年金は貰える? | メイン | 団塊ジュニア/2040年の憂鬱(2) »

団塊ジュニア/2040年の憂鬱


    IMG_0563 (3)
 
    
・ 2040年の人口ピラミッド ・

1730 【吉村外喜雄のなんだかんだ】
「団塊ジュニア/2040年の憂鬱」

「就職氷河期」に社会人になり、40代後半の
人生の半ばを歩いて
いる私の息子と娘。

その氷河世代の核になるのが、戦後ベビーブーム
に生まれた団塊世代
の子供たち、1970年代前半
に生まれた「団塊ジュニア」の世代です。

2020年以降、団塊世代のすへてが後期高齢者に
なり、医療や介護にかかる社会保障額が膨張して
いく。それを下支えする氷河期世代。

この世代はバブル経済崩壊後、日本企業が新卒採用
を絞りに絞った、1993年から約10年の間に
高校や大学を卒業・・就職難に遭遇した。

彼・彼女らが卒業した当時は、新卒一括採用の全盛
期・・そのタイミングで正社員になる機会を逸する
と「非正規のワナ」から脱することが至難になる。

長寿化で、老後2千万円の貯えが問われる中、無職
だったり、不本意な派遣社員に甘んじている人の割
合が突出しているのが、就職氷河期世代なのです。

この世代は約2千万人・・内、無職は約55万人、
望まないのに非正規で働いている人が約70万人
と推計する。
しかも、このまま無職・非正規の団塊ジュニアを
放置しておくと、そのまま無年金・低年金の高齢者
になっていく。
なのに、この世代が高齢期に入る2040年以降、
支えてくれる若い世代が日本に存在しない・・
高齢の生活保護世帯を、どの世代のどんな財源で
支えていくのか?

                                                                              日経新聞

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.noevir-hk.co.jp/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/2379

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

ひとつ前の投稿は「将来年金は貰える?」です。

次の投稿は「団塊ジュニア/2040年の憂鬱(2)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.36